【はてなブログ(無料版)】初心者の八ヶ月目(三十四週目:PVなど)成果報告
更新:2020/03/22

どうも~、ゼロから始める初心者ブログ「ごろごろし鯛よね~」の「ごろ鯛(@glglsti2019)」と申します。
(※ごろ鯛やブログに興味が出たら、上のシェアボタンをポチっとしてね?)
初心者の成果報告|はてなブログ八ヶ月目(三十四週目)

さて、今回も一週間(三十四週目)の成果をデータを基に振り返ってみようと思います。
投稿数・読者数|はてなブログ初心者の成果報告
三十四週目の「ブログの概要」です。
数値 | 単位 | |
---|---|---|
投稿数 | ||
読者数 |
今週(三十四週目)も先週(三十三週目)に引き続き、リライト記事が盛り沢山です!(笑)
(※そして、殆どリアルタイムに追いついたから、来週からネタが!?)
何故か分かりませんが、読者数は久しぶりに10人以上の増加がありました。
(※毎度ありが鯛ことで~)
週間・累計アクセス(PV)数|はてなブログ初心者の成果報告
直近二週間の「アクセス解析」の結果です。
(※01/26:33 PVは除く)
こちらは一般的に言うところのPV(ページビュー)数になります。
(※ページを表示した回数なので、同じ人でも複数回カウントされます)
三十四週目はアクセス(PV)数が以下の通りとなりました。
数値 | 単位 | |
---|---|---|
週間アクセス(PV)数 | ||
累計アクセス(PV)数 |
今週(三十四週目)も先週(三十三週目)を超えて、週間アクセス(PV)数は1,400 PV台を達成しました!(笑)
(※何気に1,500 PV目前だったのか~勿鯛無い!?)
そして、先週(三十三週目)の予告?通りに累計40,000 PVを突破することが出来ましたね。
(※ジャスト40,000 PVの瞬間は撮れなかった~)
おっと、いつの間にか来てた(笑)#はてなブログ #累計4万PV pic.twitter.com/vvrsKuBc9Q
— ごろ鯛(たい)@「はてなブログ」初物ブロガー (@glglsti2019) January 24, 2020
日間アクセス(PV)数
各日のアクセス(PV)数は以下の通りとなりました。
(※一週間は日曜日~土曜日としております)
日間アクセス(PV)数 | 曜日 | 数値 | 単位 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2020/01/19 | 初心者向け:初投稿・最初の記事の書き方をリライト | |||
2020/01/20 | はてなブログ七ヶ月目:二十七週目の成果報告をリライト | |||
2020/01/21 | はてなブログ七ヶ月目:二十八週目の成果報告をリライト | |||
2020/01/22 | はてなブログ七ヶ月目:二十九週目の成果報告をリライト | |||
2020/01/23 | はてなブログ七ヶ月目:三十週目の成果報告をリライト | |||
2020/01/24 | はてなブログ七ヶ月目:三十一週目の成果&収益報告をリライト | |||
2020/01/25 | Twitter(ツイッター)&Instagram(インスタグラム):Shadowban(シャドウバン・シャドーバン)の確認方法をリライト |
三十四週目は日間平均アクセス(PV)数:212 PVとなりました。
今週(三十四週目)は、七ヶ月目(先月)の成果報告のリライトを(多分)人気の記事のリライトでサンドイッチする形になりました(笑)
(※初投稿・最初の記事の書き方はGoogle向け、Shadowban(シャドウバン・シャドーバン)の確認方法はTwitter向けですわ~)
ちょっと何処かのインフルエンサーさんが拡散してくれないかな~?と期待したものの何も無かったなです。
(これで拡散されたら苦労しないよね!)
ちょっと突然インフルエンサーにブログ紹介されてアクセス爆増するTwitter砲?みたいなこと起きないかな~とごろごろしながら妄想してるので、インフルエンサーさん是非よろしくお願いし鯛www
— ごろ鯛(たい)@「はてなブログ」初物ブロガー (@glglsti2019) January 19, 2020
【#はてなブログ 初心者】初投稿・最初の記事の書き方 https://t.co/bzkRGofsPw
前澤元社長のお年玉企画に応募してみたけど、抽選結果のサイトがMcAfee(マカフィー)さんにブロックされてたりもありました!(笑)
(※こんな抽選結果の発表で大丈夫か!?)
#前澤お年玉 の抽選結果のサイトにアクセスしようとするとセキュリティーソフトから注意出るんですけど、大丈夫ですか前澤さんwww https://t.co/BODtRyXX1K pic.twitter.com/WST8L6h25N
— ごろ鯛(たい)@「はてなブログ」初物ブロガー (@glglsti2019) January 21, 2020
そういえば、リライトばかりしているので、ふとアンケートを取ってみたところ、無からの創造(新作)の方が時間がかかるとの結果が出てしまった......(苦笑)
(※手抜きだってバレちゃった!)
もう長いことリライトしまくりなので、忘れ始めてる気がするから新作とリライトのどっちが時間かかるか聞いてみ鯛!(笑)#普通に気になるとも言う
— ごろ鯛(たい)@「はてなブログ」初物ブロガー (@glglsti2019) January 24, 2020
アクセス傾向|はてなブログ初心者の成果報告
直近1,000 PVのアクセス傾向についてです。
(※トップ5だけ掲載しています)
三十四週目は週間アクセス(PV)数が約1,500 PVということで、アクセス傾向は概ね週の中頃以降の様子を表しています。
(※遂に週の半分くらいしか分からなくなった!)
今週(三十四週目)は先週(三十三週目)以上にGoogle(グーグル)先生の独走止まりませんでした!(笑)
(※ほぼ5割に近いからね~)
何気にTwitter(ツイッター)が次点につけていますが、中身を見てみると......(苦笑)
(※未だにダイヤ将軍は活動しているみたいですね~)
(※もしかしたら、このツイートの影響なのかな?)
いい加減もう飽きたぜ。https://t.co/5XgeLQNyMa
— 𝓣𝓢 (@damenyanco) January 23, 2020
まとめ

さて、今回は「はてなブログ(無料版)初心者の八ヶ月目(三十四週目)」についてと題して、話を書かせていただきました。
さてさて、来週の成果報告はどうなっているかな?(笑)
(※無事に続いているのか!?)
以上、ごろ鯛(@glglsti2019)でした!
※1. これまでのブログ運営の「成果報告」はこちら
glglsti2019.hatenablog.com
※2. ごろ鯛やブログに興味が出たら、読者登録やシェアボタンをポチっとしてね?(笑)