【はてなブログ(無料版)】2年目の成果報告:16ヶ月目(68週目:PVなど)

どうも~、ゼロから始める初心者ブログ「ごろごろし鯛よね~」の「ごろ鯛(@glglsti2019)」と申します。
(※ごろ鯛やブログに興味が出たら、上のシェアボタンをポチっとしてね?)
16ヶ月目(68週目:PV)|はてなブログ(無料版)2年目の成果報告

さて、今回も1週間の成果を、データを基に振り返ってみようと思います。
(※今週の成果は、如何なものかな!?)
投稿数・読者数|はてなブログ2年目の成果報告
まずは、1週間の「ブログの概要」についてです。
(※画像は、スマートフォンの画面で撮影しています!)
数値 | 単位 | |
---|---|---|
投稿数 | ||
読者数 |
今週(68週目)は、先週(67週目)より更に増えて、4つの記事を投稿しております!(笑)
(※新作、リライト、更新と選り取り見取り~)
また、読者数は悲しいことに、先週(67週目)までと変わらず5人未満の新規登録でした(苦笑)
(※1人でも増えたら、5人未満だから......)
週間・累計アクセス(PV)数|はてなブログ2年目の成果報告
続いては、直近2週間の「アクセス解析」の結果です。
(※09/20:61 PVは除くよ~)
こちらは、一般的に言うところのPV(ページビュー)数になります。
(※ページを表示した回数なので、同じ人でも複数回カウントされます!)
1週間のアクセス(PV)数は、以下の通りとなりました。
(※週間アクセス数の内訳は、後から出てくるよ~)
数値 | 単位 | |
---|---|---|
週間アクセス(PV)数 | ||
累計アクセス(PV)数 |
今週(68週目)は、先週(67週目)に引き続き、2週連続での週間アクセス(PV)数の減少です(苦笑)
(※あれ、ごろ鯛の感覚では、悪くないと思っていたのに可笑しい~)
その代わりと言っては何ですが、遂にGoogle AdSense(グーグルアドセンス)の表示できる広告の数が制限(停止)されてた問題が解決しました!(笑)
(※しかも、いつもより推定収益が多いので、ワクワクしてます~)
再び #グーグルアドセンス の表示できる広告の数が制限されて、かれこれ12日が経って遂に制限解除される!(笑)#Googleアドセンス#GoogleAdSense https://t.co/ltw6TfmapE pic.twitter.com/BWOVkvHu7K
— ごろ鯛(たい)@はてなブログ2年目 (@glglsti2019) September 12, 2020
日間アクセス(PV)数|はてなブログ2年目の成果報告
各日のアクセス(PV)数は、以下の通りとなりました。
(※一週間は、日曜日~土曜日としています!)
日間アクセス (PV)数 |
曜日 | 数値 | 単位 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2020/09/13 | ||||
2020/09/14 | はてなブログ(無料版):16ヶ月目(67週目)の成果報告(PVなど)を投稿(新作) | |||
2020/09/15 | はてなブログ:上に戻る・下に進むボタンをコピペで設置を再投稿(リライト) | |||
2020/09/16 | 忍者AdMax(アドマックス):https://glglsti2019.hatenablog.com/entry/admax-shinobi-report=収益・収入まとめを再投稿(更新) | |||
2020/09/17 | ||||
2020/09/18 | 夏への扉:あらすじ・ネタバレ注意の小説レビュー(記憶比較)を再投稿(追記) | |||
2020/09/19 |
68週目は、日間平均アクセス(PV)数:492 PVとなりました。
(※何やら、谷間が目立ちますな~)
今週(68週目)も、日間アクセス(PV)数のトップは、見かけ上だけですけど、記事を投稿した日(火曜日)になっていますね(笑)
(※恐らく、LAVAのコロナ関連情報を更新した成果かな?)
それから、忍者AdMax(アドマックス)の収益・収入まとめを更新したからか、登録する人がいました。
(※ちゃんと、記事の内容を読んでるんだよね?)
また、登録者が現れただと!?(笑)#忍者AdMax#忍者アドマックス#グーグルアドセンス(代わり?)https://t.co/YB0ALSdFeC pic.twitter.com/Ui9lGqH4Bi
— ごろ鯛(たい)@はてなブログ2年目 (@glglsti2019) September 16, 2020
アクセス傾向|はてなブログ2年目の成果報告
それから、直近1,000 PVのアクセス傾向についてです。
(※トップ5だけ、掲載しています!)
68週目は、週間アクセス(PV)数が約3,400 PVということで、アクセス傾向は概ね週末の2日間の様子を表しています。
(※はい、相変わらず参考になるか謎ですね~)
今週(68週目)も、やはりトップ陣営は先週(67週目)までのように、Google(グーグル)、Twitter(ツイッター)、Yahoo!(ヤフー)の三銃士です(笑)
(※Twitterが2位なのは、週末に新たなジョイフルの閉店店舗が公開されたからですね~)
【#ジョイフル更新情報】
— ごろ鯛(たい)@はてなブログ2年目 (@glglsti2019) September 18, 2020
昨日(9/18)、新たに10月で閉店になる店舗情報が追加されました。
北海道、福島県、茨城県、栃木県、千葉県、岐阜県、愛知県、兵庫県、奈良県、長崎県
【#ジョイフル】コロナ閉店・休業店舗・営業時間短縮店舗 https://t.co/MRF95uxk0L
それから、週末までには消えてしまいましたが、途中で初めて見るアクセス元を見つけました。
(※調べてみると、何か怪しい噂があって......)
初めて見るアクセス元~(笑)
— ごろ鯛(たい)@はてなブログ2年目 (@glglsti2019) September 14, 2020
My Way???#はてなブログ#アクセス解析 pic.twitter.com/q8ChbXgLRB
まとめ|はてなブログ2年目の成果報告

さて、今回は「はてなブログ(無料版)2年目の成果報告:16ヶ月目(68週目:PVなど)」についてと題して、話を書かせていただきました。
(※今回の記事のまとめは、以下の通り~)
さてさて、来週の成果報告はどうなっているかな?(笑)
(※そもそも、無事に続いているのか!?)
以上、ごろ鯛(@glglsti2019)でした。
(※1. これまでのブログ運営の「成果報告」は、以下のリンクからアクセス!)
(※2. ごろ鯛やブログに興味が出たら、読者登録やシェアボタンをポチっとしてね?)