【はてなブログ(無料版)】初心者の七ヶ月目(三十一週目:PV、収入など)成果・収益報告
元記事:2020/01/06
更新:2020/04/09

どうも~、ゼロから始める初心者ブログ「ごろごろし鯛よね~」の「ごろ鯛(@glglsti2019)」と申します。
(※ごろ鯛やブログに興味が出たら、上のシェアボタンをポチっとしてね?)
初心者の成果・収益報告|はてなブログ七ヶ月目(三十一週目)

さて、今回も一週間(三十一週目)の成果をデータを基に振り返ってみようと思います。
投稿数・読者数|はてなブログ初心者の成果・収益報告
三十一週目の「ブログの概要」です。
数値 | 単位 | |
---|---|---|
投稿数 | ||
読者数 |
今週(三十一週目)も先週(三十週目)に引き続き、毎日更新していますよ~(笑)
(※あ、久しぶりに新作が一つありましたね!)
そして、読者数も何と!......2人減りました!(笑)
(※今までも増減あったけど、報告時はセーフだったのになぁ~)
週間・累計アクセス(PV)数|はてなブログ初心者の成果・収益報告
直近二週間の「アクセス解析」の結果です。
(※01/05:24 PVは除く)
こちらは一般的に言うところのPV(ページビュー)数になります。
(※ページを表示した回数なので、同じ人でも複数回カウントされます)
三十一週目はアクセス(PV)数が以下の通りとなりました。
数値 | 単位 | |
---|---|---|
週間アクセス(PV)数 | ||
累計アクセス(PV)数 |
今週(三十一週目)は......先週(三十週目)より大きくアクセス(PV)数が増加しました!
(※先週(三十週目)からの「そわわん」特需が~)
https://sowawan.hateblo.jp/entry/CTIMEsowawan.hateblo.jp
当然ですが、先週(三十週目)予告していた累計アクセス(PV)数は35,000 PVを達成しましたね。
(※本当に31日までで計算しても殆ど達成出来てました~)
日間アクセス(PV)数
各日のアクセス(PV)数は以下の通りとなりました。
(※一週間は日曜日~土曜日としております)
日間アクセス(PV)数 | 曜日 | 数値 | 単位 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2019/12/29 | Twitter(ツイッター)ユーザー注意!:SNSなりすまし犯の罪状と対処法をリライト | |||
2019/12/30 | はてなブログ七ヶ月目:三十週目の成果報告をリライト | |||
2019/12/31 | 成果&収益報告の年末大掃除!?:運営・収益化報告まとめをリライト | |||
2020/01/01 | ヤバい!:CTime(シータイム)コンサル生のコピペnote(ノート)を比較 | |||
2020/01/02 | はてなブログ四ヶ月目:十四週目の成果報告をリライト | |||
2020/01/03 | はてなブログ四ヶ月目:十五週目の成果報告をリライト | |||
2020/01/04 | はてなブログ四ヶ月目:十六週目の成果報告をリライト |
三十一週目は日間平均アクセス(PV)数:245 PVとなりました。
今週(三十週目)は四ヶ月目の成果報告のリライトがズラリと並んで(以下略!)
(※まとめて一気にリライトしているから当たり前~)
それでも久しぶりに新作の記事をアップしましたね~(笑)
(※そう、「そわわん」のCTime(シータイム)特需に乗っかったよ!)
アクセス傾向|はてなブログ初心者の成果・収益報告
直近1,000 PVのアクセス傾向についてです。
(※トップ5だけ掲載しています)
三十一週目は週間アクセス(PV)数が約1,700 PVということで、アクセス傾向は概ね週の三日目以降の様子を表しています。
(※やはり、アクセス傾向が一週間を振り返れない~)
今週(三十一週目)も先週(三十週目)に引き続き、Google(グーグル)先生が1位を独走しております!(笑)
(※何故か分からないけど、急にnoteの通報や規約違反の報告方法へのアクセスが増加......年末大掃除かな?)
ちなみに、これまでの報告からも分かるように週の前半は「そわわん」のCTime(シータイム)特需で、こんな感じでした!
(※こんなことになるだろうとスクショしてたよ)
恐らく一週間の振り返りをしたときには分かりづらくなっているであろうから、今のうちに記録として残しておこうと思う(笑)#はてなブログ #アクセス傾向#はてなブログパーツが堂々1位#そわわんブログもいるよ#CTime効果ですwww pic.twitter.com/COGf2KsivO
— ごろ鯛(たい)@「はてなブログ」初物ブロガー (@glglsti2019) December 30, 2019
収益(Google AdSenseなど)|はてなブログ初心者の成果・収益報告
さて、最期に簡単にですが、七ヶ月目の収益をご紹介しておきますね。
(※12/01~12/31の集計:うまい棒換算になります)
今月 | 先月 | 先月比 | |
---|---|---|---|
Google AdSense | |||
忍者AdMax |
年末大盤振る舞い!(笑)
(※先月比だけ見れば凄まじいけど金額は......)
今月(七ヶ月目)の収益ですが、実はGoogle AdSense(グーグルアドセンス)も忍者AdMax(アドマックス)も過去最高だったりします!
(※これまでのGoogle AdSenseは二ヶ月目が最高値)
(※これまでの忍者AdMaxは四ヶ月目が最高値)
ちなみに、Google AdSense(グーグルアドセンス)も忍者AdMax(アドマックス)も特にアクセス(PV)数との関連性が見受けられないので、もう運なのでしょうかね?(苦笑)
(※唯一、色々やっていた12月の始めに忍者AdMaxが多いのが特徴?)
まとめ

さて、今回は「はてなブログ(無料版)初心者の七ヶ月目(三十一週目)」についてと題して、話を書かせていただきました。
- 三十一週目は「投稿数:7件、週間アクセス(PV)数:1,718 PV(累計:36,149 PV)」
- 年末最後のプチ当たり!(笑)
- Google AdSense(グーグルアドセンス)も忍者AdMax(アドマックス)も過去最高!
単位 | ||
月間アクセス(PV)数 | ||
さてさて、来週の成果報告はどうなっているかな?(笑)
(※無事に続いているのか!?)
以上、ごろ鯛(@glglsti2019)でした!
※1. これまでのブログ運営の「成果報告」はこちら
glglsti2019.hatenablog.com
※2. ごろ鯛やブログに興味が出たら、読者登録やシェアボタンをポチっとしてね?(笑)