【振り返り3】初心者ブログのスマニュー砲(3日目:777PV!) ~何故かSmartNews(スマートニュース)からのアクセスか再燃した話~
更新:2019/12/18
どうも~
『ゼロから始める初心者ブログ「ごろごろし鯛よね~」』のごろ鯛と申します。
あ、このブログや中の人に少しでも興味を持っていただけたら、上のシェアボタンをポチっとしてね?(笑)
「スマニュー砲」の3日目
さて、前回の記事に引き続き「スマニュー砲」について書いていこうと思います。
(※「スマニュー砲」については前々回の記事をご覧下さい)
まずは、3日目になって「スマニュー砲」の効果はどうなったかです。
こちらが直近の「アクセス解析」の結果です。
(※ブログ掲載用に加工しているので、多少編集しています)
アクセス数:777件
大当たり!(数字的に)
はい、タイトルバレしていますが、何故か3日目になって初掲載日よりもアクセス数が増えました(謎)
そもそも、記事や掲載ページによっては早めに掲載が終わるという記事をチラホラ見ていたので、まだ載ってるのかという驚きもあります。
相変わらず、ごろ鯛自身は掲載を見れないので、誰かスクショ(スクリーンショット)を送ってくれないかとTwitter(ツイッター)でもお願いしていたりします(笑)
https://twitter.com/intent/follow?original_referer=https%3A%2F%2Fglglsti2019.hatenablog.com%2Fpreview&ref_src=twsrc%5Etfw®ion=follow_link&screen_name=glglsti2019&tw_p=followbuttontwitter.com
通算アクセス数:1502件(前2日:725件)
おいおい、
3日目にして前2日の通算アクセス数を越えとるやないかーい!Σヽ(゚∀゚;)
そして近づく、ブログ全体の通算2000PV(ページビュー)の壁(笑)
こんな感じで予想外にアクセス数が記録更新されたため、3日連続で振り返り記事になっております(苦笑)
(※いや、3日で10万PV稼ぐ人もいるからな~)
(無い知恵絞って)考察してみた
さて、どうしてこんなことになったのか、ごろ鯛の魚脳(笑)を使って考察しようと思います。
どの記事にアクセスされているか
こちらは3日目の時間別の「アクセス解析」の結果です。
(※ブログ掲載用に加工しているので、多少編集しています)
画像の下にアクセス先が載っていますが、見ての通り先日掲載された記事にアクセスが集中していることが分かります。
これで、別の記事が掲載された影響という可能性は無くなりました。
アクセスの時間帯に特徴はあるか?
グラフを見ると、7時頃から徐々に増え始め、18時頃をピークに徐々に減っていることが分かります。
うん、分からん!\(^o^)/(笑)
他に考えられることは?
他の要因として思いつくことは、
- 週末の金曜日だった(仕事終わりでアクセス増えた?)
- 掲載ページが移動した?(見ていないので不明)
といったことでしょうか?
まとめ
さて、今回は「スマニュー砲が再燃した話」についてと題して、話を書かせていただきました。
- 「スマニュー砲」3日目にしてアクセス数の最高記録を更新!
- 一気にブログ全体の通算2000PVが目前に!
- 有力な再燃理由は見つからなかった(笑)
こんな風に棚ぼたでアクセス数が増えることがあるとは、「スマニュー砲」には無限の可能性があるね!(笑)
以上、ごろ鯛でした!
※1. 最初から「スマニュー砲」を振り返るにはこちら
glglsti2019.hatenablog.com
※2. ブログ初心者必見!「冴えブロ」シリーズはこちら
glglsti2019.hatenablog.com
※3. このブログや中の人に少しでも興味を持っていただけたら、下のシェアボタンをポチっとしてね?(笑)