【ほすふぁたーぜ(ほすほす)】自己研鑽系女子大生とは? ~リケジョ、画伯、ライブ配信!「ぶらこみ」女性チームでは司会に!~
更新:2019/12/18

どうも~
『ゼロから始める初心者ブログ「ごろごろし鯛よね~」』のごろ鯛と申します。
あ、このブログや中の人に少しでも興味を持っていただけたら、上のシェアボタンをポチっとしてね?(笑)
覚えてる?「ぶらこみ」女性チーム
さて、ごろ鯛が以前にこんな特集を書いたことをアナタは覚えていますか?
そう、ブロガーの「コミュニティ」、「Boost Branding Community(ぶらこみ)」の女性チームですね。
(※初見さんや忘れたアナタは上の記事をどうぞ!)
実は運用しているTwitter(ツイッター)アカウントで某アンケートを実施したところ、このような結果が出ました。
どうも気になるアレコレでのブロガー紹介が人気らしいんですけど、何を期待してるの?(笑)
— ごろ鯛(たい)@はてなブログ(初物ブロガー) (@glglsti2019) 2019年8月12日
......みなまで言わなくてもおわかりいただけただろう(笑)
今回の「気になるアレコレ」は、「自己研鑽系女子大生ほすふぁたーぜ(ほすほす)」について書いていこうと思います。
ほすふぁたーぜ(ほすほす)とは?
さて、そもそも「ほすふぁたーぜ(ほすほす)」とはどのような人物なのでしょうか?
あ、「ほすふぁたーぜ」って言いづらいから、ごろ鯛の愛称の「ほすほす」にしますね(笑)
どんなお顔かな?
まずはご尊顔を拝見いたしましょう!(笑)
https://twitter.com/Dr_Phosphat/status/1138401566585573377
こちらは「ほすほす(ほすふぁたーぜ)」ご本人直筆の自画像です!
(※自撮りを期待してた?ごめんね!)
現時点(2019/08/13)では自撮りアイコンになっていますが、当時は違ったんで、描いたようですね(笑)
(※ごろ鯛は画伯と読んでいる)
名前にはどんな意味が?
お顔では雰囲気くらいしか伝わらないので、次は名前から迫ってみましょうか。
phosphatase=なんかの酵素だ。
おそらく細胞のシグナル伝達の役割を担っているはずだ。
この分野に知識が無さ過ぎてボケられない
おそらくそのような、伝達=発信の重要な役割を担いたい、そんな願いを込めてネーミングしてあるに違いない。
もしくは、何かを分解しているようなブログなのかもしれない。出典:再ブランディング計画? - 徒然なるプリン日記
え、意味がわからないよ(笑)
(何かを分解しているブログとは?)
主な活動について
さて、苦難を乗り越えて紹介が終わったので、ここからは「ほすほす(ほすふぁたーぜ)」の主な活動についてご紹介していきたいと思います。
ライブ配信(平日21時15分~)
はい、「ほすほす(ほすふぁたーぜ)」と言えば?と問えば、きっとライブ配信!と答えてくれるはずというくらい主な活動です。
基本的に平日の21時15分からTwitter(ツイッター)で配信しています。
(※配信自体は違うのかな?教えて先輩)
百聞は一見にしかず、さぁ、彼女のライブを聴け!(笑)
(※2019/08/13時点でVol.21まであります)
ブログ運営
ブロガーコミュニティに所属しているので、当然ながらブログ運営もしていますよ。
https://phosphatblog.com/phosphatblog.com
もし、何から読むか迷ったら、以前も紹介しましたが、こちらの記事など如何ですか?
コミュニティ「ぶらこみ」関連
最後は「ほすほす(ほすふぁたーぜ)」の所属しているブロガーコミュニティ「ぶらこみ(Boost Branding Community)」」関連の活動です。
最近の大きな活動といえば、やはり「ぶらこみ(Boost Branding Community)」」女性チームでの合同ライブ配信ですね。
(※最年少「ほすほす(ほすふぁたーぜ)」の華麗な司会っぷりをどうぞお聴き下さい)
— うさたそ🎈 (@usatasoblog) 2019年7月27日
まとめ

さて、今回は「自己研鑽系女子大生ほすふぁたーぜ(ほすほす)」についてと題して、話を書かせていただきました。
アンケート結果を基にしたら、こうなったけどいいのか?(笑)
(※何故「ほすほす(ほすふぁたーぜ)」かって?)
どうも、ほすほす(@Dr_Phosphat) 公認宣伝隊長のごろ鯛長ですw#ほすほす広め鯛 https://t.co/HV1izKdqHw
— ごろ鯛(たい)@はてなブログ(初物ブロガー) (@glglsti2019) 2019年8月13日
以上、ごろ鯛でした!
※1. 「気になるアレコレ」シリーズはこちら
glglsti2019.hatenablog.com
※2. このブログや中の人に少しでも興味を持っていただけたら、読者登録やシェアボタンをポチっとしてね?(笑)