【無料版】はてなブログ初心者の二ヶ月Twitter運用 ~フォロワーや効果は如何に!?はてなブログのためのツイッター運用~
更新:2019/12/18

どうも~
『ゼロから始める初心者ブログ「ごろごろし鯛よね~」』のごろ鯛と申します。
あ、このブログや中の人に少しでも興味を持っていただけたら、上のシェアボタンをポチっとしてね?(笑)
一ヶ月(二ヶ月目)を振り返ろう!

さて、今のご時世、ブログ運営に欠かせないものと言えば、SNSの活用ですね?
ごろ鯛もTwitter(ツイッター)を使って、広報活動や他のブロガーさんとの交流などを行っています。
実はこの度、Twitter(ツイッター)の運用から二ヶ月が経過しました!
そこで、今回はこの一ヶ月(二ヶ月目)の成果をデータを基に振り返ってみようと思います。
ツイート数:2409件(累計:3011件)
(※二ヶ月後:2019/08/13 20時の時点です)
うわっ、一ヶ月目(約600ツイート)に比べて4倍にもなってる!(笑)
毎日、平均で80ツイートくらいしている計算になります。
(※10分に1回はツイートしてる!)
さて、二ヶ月目について簡潔にまとめると、
といったところですね。
Twitter(ツイッター)を上手く活用出来るようになって、ブログへの流入が多くなったのが印象的ですね。
(※ついに読者の半分以上がTwitterから来るように)
フォロー数:327件(累計:741件)
一ヶ月目(400件程度)よりは少ないものの、結構フォローしているように思います。
やはり、慣れてきたので怪しいアカウントはスルーするようになったのが、少なくなった理由ですかね
(※よくある特徴持ちは、確実にスルー)
それでも基本的にはフォローし返しているので、このくらいにはなりますかね。
フォロワー数:491件(累計:907件)
こちらは一ヶ月目(400件程度)よりも多いものの、そこまで急増したわけではないですね。
それでも累計で900件オーバーというのは嬉しいことです!
(※未だにフォロー企画もしてないのに)
たまにフォロー企画や、ハッシュタグでのフォロワー集めに興味が引かれるものの、結局やらずにきてます(笑)
とりあえず数を集めるのもアリでしょうしね~
(※でも、ここまで来たら1000件までは耐えたいかも)
おまけ
さて、このように振り返ってきた二ヶ月目なのですが、
なんか、情報少なくない?(笑)
そもそも一ヶ月目の振り返りが忘れてて急遽書いた記事ってのもあって、項目自体が少ないんですよね~
なので、何かこうした報告を聞きたいってご意見があれば、とっても有り難いです(笑)
まとめ

さて、今回は「初心者Twitterの一ヶ月(二ヶ月目)」についてと題して、話を書かせていただきました。
- 二ヶ月目は「ツイート数:2409件」、「フォロワー数:491件」
→累計は「ツイート数:3011件」、「フォロワー数:907件」
- かなりつぶやいた(1日平均80ツイート)
- フォロワーも順調に増えた(企画物はしてない)
さてさて、来月にはどのように変化しているかな?
(無事に続いているのか!?)
以上、ごろ鯛でした!
※1. これまでのブログ運営の「成果報告」はこちら
glglsti2019.hatenablog.com
※2. このブログや中の人に少しでも興味を持っていただけたら、読者登録やシェアボタンをポチっとしてね?(笑)