【ぶらこみ】女性チームとは? ~とうふ、うさたそ、はち、ほすほす!四人そろって(名前はまだない)です!~
更新:2019/12/18

どうも~
『ゼロから始める初心者ブログ「ごろごろし鯛よね~」』のごろ鯛と申します。
あ、このブログや中の人に少しでも興味を持っていただけたら、上のシェアボタンをポチっとしてね?(笑)
知ってる?「ぶらこみ」
さて、ごろ鯛は恥ずかしながら細々とブログを書いているわけですが、ブロガーになって交流をしていると、たまに「コミュニティ」という単語を耳にします。
「コミュニティ」というのは、簡単に言えば「ブログ界の部活・サークル」といったところでしょう。
(※代表的な「コミュニティ」はこちら)
http://carrinova.com/bloggers_community/carrinova.com
ブログって、一人で黙々と作業することが殆どで、孤独を感じたり、行き詰まったりすることもよくあります。
そんなときに気軽に相談できたり、お互いのブログを見て切磋琢磨したりすることができるのが「コミュニティ」になります。
そんな「コミュニティ」の中に、彗星の如く現れた「ブランディング」に特化した「コミュニティ」、それが「Boost Branding Community(ぶらこみ)」です。
(※表現には誇大広告となる部分もございます)
さて、今回の「気になるアレコレ」は、「ぶらこみ女性チーム」について書いていこうと思います。
「ぶらこみ」女性チーム
さて、それでは早速「ぶらこみ」女性チームのメンバーを紹介していきましょう!
全部で四人の個性的な女性陣です(笑)
とうふ(運営代表)
最初の「ぶらこみ」女性メンバーは、運営代表でもある「とうふ」さんです。
みんなーとうふだよぉ★
— とうふ@日給3万円ライター (@onikudaisuki19) 2019年7月26日
(うさたそ(@usatasoblog)に便乗) pic.twitter.com/ZOLr62oLFf
旦那様とラブラブ感を出しつつも、下ネタ発言連発なセンス丸出しの女子。
鋭い視点で、ピリッとした指摘・発言をしてくれるグループには絶対必要な存在。
SNSの発言回数はずば抜けていて、行動力は尊敬そのものです。出典:コミュニティ潜入取材!「ぶらこみ」とは?【本編・ブロガーの集まるコミュニティとは?】 | マネピク
ヒ・ト・ヅ・マ・!(笑)
(※ただ、なんとなくやりたかった!)
下ネタ発言も盛りだくさんとか(フーッ!}
(※勢いでやった、後悔はしていない!)
もちろん、運営代表をやっているのは伊達じゃないよ?(笑)
そんな「とうふ」さんのセンスを楽しむなら、こちらの記事は如何?
うさたそ(運営代表)
続いての「ぶらこみ」女性メンバーは、同じく運営代表でもある「うさたそ」さんです。
https://twitter.com/usatasoblog/status/1164744756632494081
ぶらこみの発起人であり我らのボス
キレイな足にほいほいついていくととんでもない良質な記事に度肝を抜かれる。
考え方が非常によく、恋愛論やブログ論の記事は、有益でしかない。
また、行動力、企画力も規格外でぶらこみに入った時に配られた、ルールブックを読んだ瞬間この人についていこうと確信した。出典:初心者ブロガーがブロガーコミュニティに入るべき利点 | ぺけブログ
オ・ミ・ア・シ・!(笑)
(※デジャヴ!)
しかし、そんなものに鼻の下を伸ばしていたら、「ぶらこみ」のボスの記事にド頭をぶち抜かれるぞ!(笑)
そんな「うさたそ」さんからは、最近話題のネカマに関する記事です。
(※ごろ鯛のブログ記事の引用はたまたまだよ?)
はち(ブロチューバー)
続いての「ぶらこみ」女性メンバーは、ブログとYouTuberをこなす「ブロチューバー」こと、「はち」さんです。
おはちー!🐶
— はち🐶圧倒的行動力。 (@hachihachiblog) 2019年7月19日
今日の目標
1日中パソコンにへばりつく💻
という事で行動するぞっ。
みんなも一緒に頑張りましょーう!!🍖
今日は沢山みんなに絡みにいこう。🙋♀️
行動するのみ。#おはよう戦隊0719 pic.twitter.com/rIeSSPxhwR
youtuberをしながらブロガーもこなす、天使なビジュアルのHachiちゃん。
海外に留学した経験があり、その経験を活かしたブログを運営しています。
ビジュアルも言動も可愛くてコミュのアイドル的存在です♡出典:ブロガーコミュニティに参加して感じた メリット・デメリット
ここで来ました、YouTuber!(笑)
(ほぼ)毎日更新しておりますので、要チェック!
また、ブロガーとしての一面も持っている「はち」さん。
せっかくだから、両方を楽しめたらいいのに......おっと~こんなところに動画のリンク付き記事が!(笑)
ほすふぁたーぜ(ほすほす)
さて、最後の「ぶらこみ」女性メンバーは、英語の試験(TOEIC):800点越えのリケジョ「ほすほす」こと、「ほすふぁたーぜ」さんです。
https://twitter.com/Dr_Phosphat/status/1161249016241221632
phosphatase=なんかの酵素だ。
おそらく細胞のシグナル伝達の役割を担っているはずだ。
この分野に知識が無さ過ぎてボケられない
おそらくそのような、伝達=発信の重要な役割を担いたい、そんな願いを込めてネーミングしてあるに違いない。
もしくは、何かを分解しているようなブログなのかもしれない。出典:再ブランディング計画? - 徒然なるプリン日記
......なんか、紹介の雰囲気が変わりすぎじゃない?(笑)
(何かを分解しているブログとは?)
「ほすほす(ほすふぁたーぜ)」は平日21時から配信もしているので、要チェック!
(※ごろ鯛としては独特の絵を描く画伯としても注目したい!)
ブログ記事のほうは、こちらなんて如何でしょう。
https://phosphatblog.com/phosphatnoziron
お知らせ(追記:2019/08/14)
「ほすほす(ほすふぁたーぜ)」の特集記事が出来ました!(笑)
何故、特集したの?
さて、ところで何でこのタイミングで特集をしたのか......
それは......
「ぶらこみ」女性チームの配信があるから!(笑)
そう、これはブログ記事という名の盛大な宣伝だったのです。
(※え、知ってた?)
え、ごろ鯛は何を担当するか?
一切関係ありません!(笑)
(※世界の渡部風)
そんなわけで、本日27(土)21時から配信がありますので、是非聞きにいってみてください!
【お便り募集】
— うさたそ🎈 (@usatasoblog) 2019年7月25日
7/27(土)21:00〜
とうふちん(@onikudaisuki19)
はっちん(@hachihachiblog)
ほすほす(@Dr_Phosphat)
の4人配信時に
「女性4人に聴きたい!恋愛に関する質問や話」
のお便り💌を募集します❤️
お便りの方法は
このツイートにリプライ・もしくは4人のうち誰かにDM
でお願いします!😏🍀
まとめ

さて、今回は「ぶらこみ女性チーム」についてと題して、話を書かせていただきました。
- 個性豊かな「ぶらこみ」女性チーム
- 全ては配信の宣伝だったのだよ(笑)
- ごろ鯛は一切関係ありません
他のブロガーさん紹介って、反響があんまり無いらしいんだけど、そこんとこどうなの?(笑)
(※確かに某偽女子大生ブロガーさんの時はそうだった気がするけど)
以上、ごろ鯛でした!
※1. 「気になるアレコレ」シリーズはこちら
glglsti2019.hatenablog.com
※2. このブログや中の人に少しでも興味を持っていただけたら、読者登録やシェアボタンをポチっとしてね?(笑)