ゼロ(0)から始める初心者ブログ(blog)「ごろごろし鯛(たい)よね~」

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【気になる】太陽系外惑星命名キャンペーン始まる! ~一生に一度!?アナタの決めた名前が恒星と惑星につけられる!~

更新:2019/09/05

f:id:glglsti2019:20190711094629g:plain


どうも~

『ゼロから始める初心者ブログ「ごろごろし鯛よね~」』のごろ鯛と申します。


あ、このブログや中の人に少しでも興味を持っていただけたら、上のシェアボタンをポチっとしてね?(笑)

惑星に名前が付けられるってよ!


f:id:glglsti2019:20190730163746g:plain

さて、梅雨真っ只中ですが、アナタは体調など崩してはいませんか?


ごろ鯛はですね......絶賛、体調不良の最中です(笑)

(※この記事を執筆時点のお話です)


いやー、先日も体調崩してましたが、この時期は非常に辛いっす(´;д;`)

glglsti2019.hatenablog.com


こんなときは気分が上がるようなニュースが欲しいな~と思いますね。


おっと、こんなところに面白そうな記事が~(笑)

www.nao.ac.jp

国際天文学連合IAU)の創立100周年を記念して、さまざまな行事やイベントが行われていますが、その中核の一つに太陽系外惑星命名キャンペーンがあります。
世界の国・地域が一つずつの太陽系外惑星系、すなわち系外惑星とその主星(恒星)のそれぞれに名前を提案できるのです。

日本での名前募集を2019年6月28日に開始しました。
提案の締め切りは9月4日正午です。
個人でも団体でも名前を提案することができます。
惑星、主星それぞれの名前(ラテンアルファベット4文字以上16文字以下)と、二つの名前についての解説文(命名テーマ)を投稿してください。
解説文は日本語で200字以上400字以下にまとめてください。日本での募集では、日本語やアイヌ語琉球語に由来するものが推奨されます。

引用:IAU100年記念 太陽系外惑星命名キャンペーン、日本での名前募集始まる | 国立天文台(NAOJ)


なんと、太陽系外の惑星に名前が付けられるようです!


星に命名できるって、ちょっと憧れません?


そんなわけで、今回は系外惑星命名キャンペーンについて書いていこうと思います。

命名する恒星と惑星

さて、早速ですが、一体どんな惑星の名前を付けられるのか、見ていきましょう。


恒星:HD 145457
種類:K0型星(橙色巨星)
質量:太陽質量の1.9倍
太陽系からの距離:410光年
天球上の位置:かんむり座(Corona Borealis)
見かけの等級:6.57等


惑星:HD 145457 b
種類:巨大ガス惑星
質量:木星質量の2.23倍
半径:木星半径の1.19倍(推定)
軌道半径:0.76天文単位
公転周期:176.3日
軌道離心率:0.11
発見年:2010年
発見方法:視線速度法(Radial Velocity)

引用:命名する恒星・惑星について | 太陽系外惑星命名キャンペーン〜IAU100 NameExoWorlds


......どうしよう、意味わかんない(笑)


あ、恒星と惑星の想像図が公式サイトに紹介されているので、そちらを見ればイメージが湧いてくると思いますよ!

(※丸投げだなんて人聞きの悪い~)

prc.nao.ac.jp

これまでの日本人の命名実績

さて、恒星と惑星のイメージも持っていただいた?ところで、せっかくなので、これまで日本人が命名した系外惑星を少し紹介しようと思います。

  • いるか座18番星:主星「Musica」/惑星「Arion

 提案団体:徳島県立城南高等学校科学部

  • おうし座ε星:惑星「Amateru」

 ~中略~

 提案団体:呉市かまがり天体観測館

 提案団体:岡山アストロクラブ

  • わし座ξ星:主星「Libertas」/惑星「Fortitudo」

 提案団体:法政大学学生団体Libertyer(リバティア)

引用:19の系外惑星系の名称決定 日本からも4案採用 - アストロアーツ


どうですか?


実は高校や大学の団体でも命名できているってビックリしませんでした?

(※ごろ鯛はビックリです!)


こうした情報があると、少し応募するハードルが下がったように感じます。


どうですか、ちょっとチャレンジしてみたくなりませんか?(笑)


ご応募はこちらの公式サイトから!

(※締切は9/4の正午まで)

prc.nao.ac.jp

募集終了(更新:2019/09/05)

[2019年9月4日追記]
応募は締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
国内の選考を経て、結果は2019年12月に国際天文学連合から発表される予定です。

出典:太陽系外惑星命名キャンペーン〜IAU100 NameExoWorlds

まとめ

f:id:glglsti2019:20190711091050g:plain

さて、今回は「系外惑星命名キャンペーン」についてと題して、話を書かせていただきました。


  • どんな恒星と惑星かは公式サイトをチェック!(笑)
  • 実は高校や大学の団体も命名しているよ


惑星に自分がつけた名前がつけられるってロマン、アナタもチャレンジしてみませんか?


以上、ごろ鯛でした!


※1. 「気になるアレコレ」シリーズはこちら
glglsti2019.hatenablog.com

※2. このブログや中の人に少しでも興味を持っていただけたら、シェアボタンをポチっとしてね?(笑)