【無料版】はてなブログ初心者の一ヶ月Twitter運用 ~フォロワーや効果は如何に!?はてなブログのためのツイッター運用~
更新:2019/12/18

どうも~
『ゼロから始める初心者ブログ「ごろごろし鯛よね~」』のごろ鯛と申します。
あ、このブログや中の人に少しでも興味を持っていただけたら、上のシェアボタンをポチっとしてね?(笑)
一ヶ月を振り返ろう!

さて、今のご時世、ブログ運営に欠かせないものと言えば、SNSの活用ですね?
ごろ鯛もTwitter(ツイッター)を使って、広報活動や他のブロガーさんとの交流などを行っています。
実はこの度、Twitter(ツイッター)の運用から一ヶ月が経過しました!
そこで、今回はこの一ヶ月の成果をデータを基に振り返ってみようと思います。
ツイート数:602件(累計:602件)
(※一ヶ月後:2019/07/12 9時の時点です)
おぉ~、こうして見ると中々つぶやいてますね。
毎日、平均で20ツイートくらいしている計算になります。
(※これを多いと取るか、少ないと取るかでツイート廃人か否かが分かる!?)
さて、一ヶ月目について簡潔にまとめると、
- 量産アカウントが多い
① 1986年生まれ、北海道出身。ニートな自由人
② アニメ等のキャラで、自己紹介欄が仮想通貨
- 勧誘系DM(ダイレクトメール)も意外と多い
① 仕事、住まい、ブログを始めたきっかけ聞きすぎ!(笑)
② お話をする相手は慎重に選ぼうね?
といったところですね。
フォロー数:414件(累計:414件)
ごろ鯛としては意外と多くなった印象ですね~
最初こそ積極的にフォローして回ってましたが、段々と面倒......自然になってきました(笑)
(※ブログの読者登録とは随分な違い!)
なので、基本的に気になった方とフォローしていただいた方へのフォローが中心になってます。
フォロワー数:416件(累計:416件)
フォロー数もですが、それよりもフォロワー数が多くなったことの方が驚きました!
フォローした方からフォロー返し(フォローバック)されて、この数なら分かります。
でも、実際はフォローしていない方からもフォローがあって、ごろ鯛がフォローバックすることも多々ありました。
(※もちろんフォローバック希望の方もいることは分かりますけど!)
ちなみに、フォロワーさんを増やすための相互フォロー企画は一切していません。
(※ごろ鯛が他の方の企画に参加ならあります)
ま、だからフォロー○千人達成!みたいなことになってないんですけどね~(笑)
(※された方に効果はあったか聞いてみたいな)
まとめ

さて、今回は「初心者Twitterの一ヶ月」についてと題して、話を書かせていただきました。
- 一ヶ月目は「ツイート数:602件」、「フォロワー数:416件」
- 結構つぶやいた(1日平均20ツイート)
- フォロワーも意外と増えた(企画物はしてない)
さてさて、来月にはどのように変化しているかな?
(無事に続いているのか!?)
以上、ごろ鯛でした!
※1. これまでのブログ運営の「成果報告」はこちら
glglsti2019.hatenablog.com
※2. このブログや中の人に少しでも興味を持っていただけたら、シェアボタンをポチっとしてね?(笑)