【はてなブログ(無料版)】初心者の六ヶ月目(二十三週目:PVなど)成果報告
元記事:2019/11/14
更新:2020/03/15

どうも~、ゼロから始める初心者ブログ「ごろごろし鯛よね~」の「ごろ鯛(@glglsti2019)」と申します。
(※ごろ鯛やブログに興味が出たら、上のシェアボタンをポチっとしてね?)
初心者の成果報告|はてなブログ六ヶ月目(二十三週目)

さて、今回も一週間(二十三週目)の成果をデータを基に振り返ってみようと思います。
投稿数・読者数|はてなブログ初心者の成果報告
二十三週目の「ブログの概要」です。
数値 | 単位 | |
---|---|---|
投稿数 | ||
読者数 |
今週(二十三週目)は、成果報告2記事(内リライト1記事)と新規1記事!(笑)
(※実質的に1記事!)
その割には?読者数が5人以上増えたのでビックリです。
(※毎度、ありが鯛!)
週間・累計アクセス(PV)数|はてなブログ初心者の成果報告
直近二週間の「アクセス解析」の結果です。
(※11/10:21 PVは除く)
こちらは一般的に言うところのPV(ページビュー)数になります。
(※ページを表示した回数なので、同じ人でも複数回カウントされます)
二十三週目はアクセス(PV)数が以下の通りとなりました。
数値 | 単位 | |
---|---|---|
週間アクセス(PV)数 | ||
累計アクセス(PV)数 |
今週(二十三週目)は、やっていることが同じだからか先週(二十二週目)と同じくらいのアクセス(PV)数になっています。
(※たまに過去記事のタイトルのリライトとかして検索流入増やそうとしてた気もする)
流石に今の状態なら月毎の成果報告でもいいんじゃないかと思い始めてきた、今日この頃です(笑)
(※今更過ぎる~)
日間アクセス(PV)数
各日のアクセス(PV)数は以下の通りとなりました。
(※一週間は日曜日~土曜日としております)
日間アクセス(PV)数 | 曜日 | 数値 | 単位 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2019/11/03 | ||||
2019/11/04 | ブログ五ヶ月目:二十二週目の成果&収益報告を投稿 | |||
2019/11/05 | ||||
2019/11/06 | 要チェック!:はてなブックマークの凍結・利用停止のポイント | |||
2019/11/07 | ||||
2019/11/08 | ブログ一ヶ月目:四週目の成果&収益報告をリライト | |||
2019/11/09 |
二十三週目は日間平均アクセス(PV)数:110 PVとなりました。
今週(二十一週目)は......成果報告が多い!(二週連続!笑)
(※きれいに整理整頓したいと始めたけど、既に飽きてきた~)
このような雑魚ブログでも更新するとアクセス(PV)数が増えるのは毎度ながら、ありが鯛!ことです(笑)
(※もし独自ドメインでやってたら、ここまで続いてなかっただろうな~)
アクセス傾向|はてなブログ初心者の成果報告
直近1,000 PVのアクセス傾向についてです。
(※トップ5だけ掲載しています)
二十三週目は週間アクセス(PV)数が約800 PVということで、アクセス傾向には若干ですが先週(二十二週目)の影響が残っています。
トップ5の順位自体は先週(二十二週目)と同じですが、Google(グーグル)とTwitter(ツイッター)との差が小さくなっていますね。
(※もしかしたら、Twitterで過去記事を宣伝した効果かも?)
あと、少しずつですが、アクセス先の記事が分散されてきているのには成長を感じます(笑)
(※何故か最近になって検索順位が上がってアクセスが増えたのがこちらですね~)
まとめ

さて、今回は「はてなブログ(無料版)初心者の六ヶ月目(二十三週目)」についてと題して、話を書かせていただきました。
- 二十三週目は「投稿数:3件、週間アクセス(PV)数:767 PV(累計:26,203 PV)」
- もう月毎の成果報告でもいいんじゃないか(今更)
- アクセス先の記事が分散してきた
さてさて、来週の成果報告はどうなっているかな?(笑)
(※無事に続いているのか!?)
以上、ごろ鯛(@glglsti2019)でした!
※1. これまでのブログ運営の「成果報告」はこちら
glglsti2019.hatenablog.com
※2. ごろ鯛やブログに興味が出たら、読者登録やシェアボタンをポチっとしてね?(笑)