【診断】アナタのブラック企業度はどれくらい? ~ホワイト企業ってこんなに凄い!?キャリコネニュースの読者エピソード~
更新:2019/12/18

どうも~
『ゼロから始める初心者ブログ「ごろごろし鯛よね~」』のごろ鯛と申します。
あ、このブログや中の人に少しでも興味を持っていただけたら、上のシェアボタンをポチっとしてね?(笑)
そのブログ、何のため?
さて、ごろ鯛もそうですが、ブログを始められる方ってどのような方がいるのでしょうか?
趣味で始める方もいるかもしれませんが、やはり副業などのお金を稼ぎたいという方も多いと思います。
(※ごろ鯛は......「もしもアフィリエイト」や「A8.net
」を貼ってるから説明不要!)
そして、その中には現状のお仕事に不満を持つ人......そう、ブラック企業の方も少なくないはず!(笑)
知ってる?「キャリコネニュース」
さて、ごろ鯛がこんなテーマについて記事を書こうとしているのは何故かについて、まずはお話しましょう
それはとあるニュース記事が目に留まったからです。
こちらはキャリコネニュースの読者が寄せた、ブラック企業からホワイト企業に転職して驚いたエピソードをまとめた記事になっています。
(※ちなみにキャリコネニュースとは)
キャリコネニュースは、ビジネスやキャリアの「今」を伝えるニュースサイトです。
就活生や転職者に役立つ企業の内部情報や、就活・転職のスキルについて、また、会社や業界のちょっとディープなネタや、仕事に役立つ実用的な情報まで、現代のビジネスパーソンに役立つ情報をお届けします。
エピソードから判断「ブラック企業度」
さて、それでは先ほどご紹介したニュース記事を基にして、アナタもブラック企業度をチェックしていきましょう!(笑)
(※ごろ鯛のコメントもお見逃しなく!)
福利厚生や金銭面
技術職の40代男性は、「就業規則はもちろん公開、残業手当は1分単位、無駄な残業はさせない、家族手当などの諸手当はふつうにつく、家を買ったらお祝いが出る、など制度面での違いに驚いた」という。
出典:ブラック企業から転職して驚いたこと「飲み会代全てをジャンケンで支払わされることがない」「健診結果がC→A判定」 | キャリコネニュース
えっ、就業規則が公開されてない!?(笑)
(※社員の人は冠婚葬祭とかどうしてたんだろう......)
これは確かにブラック企業ですよね~
(※教えてくれないけど、探せば見つかるならセーフだよね?)
あと、手当などの金銭面がしっかりしているのもホワイト企業の特徴なのかもしれませんね。
(※残業代が出るだけマシという謎理論って何処から来たのかな?)
職場の雰囲気や待遇
「有休に理由はいらないですし、体調不良時は早退するよう促されます。もし急に休んだ時も必ず誰かがフォローしてくれており、安心できます」
出典:ブラック企業から転職して驚いたこと「飲み会代全てをジャンケンで支払わされることがない」「健診結果がC→A判定」 | キャリコネニュース
有給休暇って理由はいらないんだよ!(笑)
(※あれ、当然のように申請の項目にも書いてたぞ......)
弁護士の先生もちゃんとそう言ってるからね。
替えの効かない人材ってのと、余力が無いのは違うと思うんです(笑)
営業職の40代男性は、転職先を「社員使い捨てではなく社員を資産と考える経営イズムがある」と評価している。経営トップには従業員を大切にする考えがあるため、就労環境や待遇、教育体制が充実しており、満足している。
出典:ブラック企業から転職して驚いたこと「飲み会代全てをジャンケンで支払わされることがない」「健診結果がC→A判定」 | キャリコネニュース
只の標語じゃなくて、きちんと環境や制度で表しているのが本物だね!
(口だけで、実態が使い捨てカイロじゃ話にならないんだよ)
あ、年中求人出してるところってヤバイよね?(笑)
パワハラやサービス残業
技術職として働く40代男性は、「仕事が終われば帰って良い」「飲み会代全てをジャンケンで支払わされることがない」など、ホワイト企業に転職して感動したことを10項目以上も書いている。
出典:ブラック企業から転職して驚いたこと「飲み会代全てをジャンケンで支払わされることがない」「健診結果がC→A判定」 | キャリコネニュース
帰れない雰囲気あるある!(笑)
(※上司が当然のように毎日残ってるとかね)
......飲み代じゃんけんって、学生のノリ(苦笑)
「しっかりと睡眠がとれ、家族との時間が持てるようになってよかったですね。ブラック企業を退職したことで、C判定だった健康診断がA判定になりました」
出典:ブラック企業から転職して驚いたこと「飲み会代全てをジャンケンで支払わされることがない」「健診結果がC→A判定」 | キャリコネニュース
健康状態すら改善するホワイト企業!(笑)
(※いや、むしろブラック企業が悪化させているだけなのでは?)
「先輩社員達の仲が良すぎて、違和感を覚える」
出典:ブラック企業から転職して驚いたこと「飲み会代全てをジャンケンで支払わされることがない」「健診結果がC→A判定」 | キャリコネニュース
もう疑心暗鬼が凄い!(笑)
(※別に仲が悪いわけじゃないよ、休憩時間は休みたいだけだよ!)
逆に会社がブラックだと一致団結するとか無いですかね?(笑)
アナタは何個に共感しましたか?
まとめ

さて、今回は「ニュースで気付くブラック企業度」についてと題して、話を書かせていただきました。
さて、ここで共感したアナタは一度自分の状況を見つめ直す必要がありそうですね!(笑)
(※ごろ鯛の思考に可笑しいところは無かったね?)
以上、ごろ鯛でした!
※1. 「気になるアレコレ」シリーズはこちら
glglsti2019.hatenablog.com
※2. このブログや中の人に少しでも興味を持っていただけたら、読者登録やシェアボタンをポチっとしてね?(笑)