【はてなブログ(無料版)】初心者の十ヶ月目(四十二週目:PVなど)成果報告

どうも~、ゼロから始める初心者ブログ「ごろごろし鯛よね~」の「ごろ鯛(@glglsti2019)」と申します。
(※ごろ鯛やブログに興味が出たら、上のシェアボタンをポチっとしてね?)
初心者の成果報告|はてなブログ十ヶ月目(四十二週目)

さて、今回も一週間(四十二週目)の成果をデータを基に振り返ってみようと思います。
投稿数・読者数|はてなブログ初心者の成果報告
四十二週目の「ブログの概要」です。
数値 | 単位 | |
---|---|---|
投稿数 | ||
読者数 |
今週(四十二週目)は、先週(四十一週目)より頑張って?、新作と大幅リライトを含めて7記事を更新出来ました!(笑)
(※詳細は、いつものように後から出てくるよ~)
また、読者数は結構増えまして、10人近く増えました。
(※いつものことですが、ありが鯛!ことで~......こんなにゴロゴロしているのにね~)
さて、三連休だから来週の #はてなブログ の記事を......#ごろごろし鯛よね~(笑)#やる気が出ないhttps://t.co/5uYK3ZyjnY
— ごろ鯛(たい)@「はてなブログ」初物ブロガー (@glglsti2019) March 20, 2020
週間・累計アクセス(PV)数|はてなブログ初心者の成果報告
直近二週間の「アクセス解析」の結果です。
(※03/22:35 PVは除く)
こちらは一般的に言うところのPV(ページビュー)数になります。
(※ページを表示した回数なので、同じ人でも複数回カウントされます)
四十二週目はアクセス(PV)数が以下の通りとなりました。
数値 | 単位 | |
---|---|---|
週間アクセス(PV)数 | ||
累計アクセス(PV)数 |
今週(四十二週目)は、先週(四十一週目)には及ばないものの、週間アクセス(PV)数が2,400 PVを突破しましたよ~(笑)
(※これって、はてブ&スマニュー砲に初めて当たった時と同じくらいなんですよね~)
更に、おめで鯛!ことに、累計アクセス(PV)数も60,000 PVを超えることが出来ました!
(※忘れずに、スクショしましたよ~)
おぉ~、累計アクセス(PV)数が~(笑)#はてなブログ#アクセス解析#60000PV pic.twitter.com/i6NWiK3r7c
— ごろ鯛(たい)@「はてなブログ」初物ブロガー (@glglsti2019) March 19, 2020
日間アクセス(PV)数
各日のアクセス(PV)数は以下の通りとなりました。
(※一週間は日曜日~土曜日としております)
日間アクセス(PV)数 | 曜日 | 数値 | 単位 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2020/03/15 | 登録読者:三行まとめで記事紹介(2020/03/15)を投稿 | |||
2020/03/16 | はてなブログ十ヶ月目:四十一週目の成果報告を投稿 | |||
2020/03/17 | はてなブログ:副業を始めるならWordPress(ワードプレス)よりオススメする理由をリライト | |||
2020/03/18 | CTime(シータイム):評判・口コミ(危険・詐欺):SNSアプリ(iPhone版)をリライト | |||
2020/03/19 | CTime(シータイム):評判・口コミ(危険・詐欺):コンサルタントをリライト | |||
2020/03/20 | CTime(シータイム):評判・口コミ(危険・詐欺):SNSアプリ(Android版)をリライト | |||
2020/03/21 | CTime(シータイム):コンサル生のコピペnote(ノート)比較をリライト |
四十二週目は日間平均アクセス(PV)数:346 PVとなりました。
今週(四十二週目)は、半分がSNSアプリCTime(シータイム)関連のリライト記事でしたね!(笑)
(※別に狙った訳でもないのに、何故か直前になってTwitter広告を再開した運営さん~)
いやいやいや、マジかよwww
— ごろ鯛(たい)@「はてなブログ」初物ブロガー (@glglsti2019) March 13, 2020
あの #ビジネスコンサルティング 問題で話題になった #CTime がTwitter広告を再開しているでござるよwww https://t.co/xRcQgOzzBY
(※そして、複数アカウントを作成して広告を出すという暴挙!)
待って、遂に #CTime まで量産型アカウントになったんだけどwww#君は全部見つけられるかな?(笑)#注意喚起#ビジネスコンサルティング#量産型CTime https://t.co/LzOK8MuNzB
— ごろ鯛(たい)@「はてなブログ」初物ブロガー (@glglsti2019) March 14, 2020
アクセス傾向|はてなブログ初心者の成果報告
直近1,000 PVのアクセス傾向についてです。
(※トップ5だけ掲載しています)
四十二週目は週間アクセス(PV)数が約2,400 PVということで、アクセス傾向は概ね週の後半3日間の様子を表しています。
(※アクセス傾向の計測、ユーザーが設定出来るようにならないかな~?)
今週(四十二週目)も相変わらず、先週(四十一週目)と同じようにGoogle(グーグル)神が頂きに君臨なさっております(笑)
(※流石は、天下のGoogle様~)
それに続くのが、珍しくTwitter(ツイッター)になっておりますよ。
(※その原因1は、肉球さんという、某界隈で有名な方のツイートの返信欄で紹介されたからです~)
何やらTwitterからの流入が増えていると思えば~(笑)#はてなブログ #note #通報 https://t.co/b1Qn45O5ba
— ごろ鯛(たい)@「はてなブログ」初物ブロガー (@glglsti2019) March 20, 2020
(※その原因2は、クッキング父ちゃんのツイートです~)
【Shadowban(シャドウバン)の確認方法】
— クッキング父ちゃん(食べ歩き食レポブロガー)全ての食材と料理人に感謝‼️味覚は人それぞれなんだよ… (@kukking10chansp) March 20, 2020
Twitterで急に反応が無くなってしまったそんな経験はありませんか?
シャドウバンという言葉ご存知ですか⁉️
ごろ鯛さん(@glglsti2019 )の記事がものすごく参考になりますので心当たりのある方は是非ご覧ください‼️
詳細はこちら👇https://t.co/1Uvj4h19Ux
まとめ

さて、今回は「はてなブログ(無料版)初心者の十ヶ月目(四十二週目)」についてと題して、話を書かせていただきました。
- 四十二週目は「投稿数:7件、週間アクセス(PV)数:2,422 PV(累計:60,721 PV)」
さてさて、来週の成果報告はどうなっているかな?(笑)
(※無事に続いているのか!?)
以上、ごろ鯛(@glglsti2019)でした!
※1. これまでのブログ運営の「成果報告」はこちら
glglsti2019.hatenablog.com
※2. ごろ鯛やブログに興味が出たら、読者登録やシェアボタンをポチっとしてね?(笑)