【はてなブログ(無料版)】初心者の十ヶ月目(四十週目:PVなど)成果報告

どうも~、ゼロから始める初心者ブログ「ごろごろし鯛よね~」の「ごろ鯛(@glglsti2019)」と申します。
(※ごろ鯛やブログに興味が出たら、上のシェアボタンをポチっとしてね?)
初心者の成果報告|はてなブログ十ヶ月目(四十週目)

さて、今回も一週間(四十週目)の成果をデータを基に振り返ってみようと思います。
投稿数・読者数|はてなブログ初心者の成果報告
四十週目の「ブログの概要」です。
数値 | 単位 | |
---|---|---|
投稿数 | ||
読者数 |
今週(四十週目)は、九ヶ月目の収益まとめでもある先週(三十九週目)の報告記事に合わせて、九ヶ月目の成果報告の再投稿が中心だよ!(笑)
(※またの名を、手抜きウィークとも言う......)
そうこうしているうちに、何と読者数が600人近くまで増えておりました。
(※本当に、本当に、ありが鯛!です~)
週間・累計アクセス(PV)数|はてなブログ初心者の成果報告
直近二週間の「アクセス解析」の結果です。
(※03/08:64 PVは除く)
こちらは一般的に言うところのPV(ページビュー)数になります。
(※ページを表示した回数なので、同じ人でも複数回カウントされます)
四十週目はアクセス(PV)数が以下の通りとなりました。
数値 | 単位 | |
---|---|---|
週間アクセス(PV)数 | ||
累計アクセス(PV)数 |
今週(四十週目)は、先週(三十九週目)に嘆いた効果?により、週間アクセス(PV)数が2000 PVに到達しました!(笑)
(※うん、そんなわけ無いよね~)
相変わらず、特に何かの記事が爆発したわけでもないはず(むしろ手抜きの週......)なのに、何故!?(笑)
(※後から出てくる、アクセス解析のグラフをご覧ください~)
実は、忍者ツールズさんのTwitter(ツイッター)の公式アカウントで、一部のサービス終了のアナウンスがありました。
(※詳しくは、以下のツイートをご覧あれ~)
忍者カウンター他一部サービス終了に関するご案内をユーザーの方にメールでお送りさせていただきました。ご確認ください。長い間ご愛顧いただきありがとうございました。
— 忍者ツールズ (@ninja_tools) March 2, 2020
アクセス解析、HP、ブログ、AdMax等は引き続き、安定してご利用いただけるようインフラの刷新等改善に取り組んでまいります。
その影響なのか、前に書いた忍者ツールズのアクセス障害の記事へのアクセスが増えて、アクセス(PV)数が伸びました~(笑)
(※コッソリ、情報の追記もしていたりする~)
日間アクセス(PV)数
各日のアクセス(PV)数は以下の通りとなりました。
(※一週間は日曜日~土曜日としております)
日間アクセス(PV)数 | 曜日 | 数値 | 単位 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2020/03/01 | ||||
2020/03/02 | Twitter(ツイッター):現金プレゼント詐欺の検証まとめを投稿 | |||
2020/03/03 | はてなブログ九ヶ月目:三十六週目の成果報告を再投稿 | |||
2020/03/04 | はてなブログ九ヶ月目:三十七週目の成果報告を再投稿 | |||
2020/03/05 | はてなブログ九ヶ月目:三十八週目の成果報告を再投稿 | |||
2020/03/06 | はてなブログ九ヶ月目:三十九週目の成果&収益報告を投稿 | |||
2020/03/07 | はてなブログ(無料版):初心者の収益化(PV・収入)報告まとめを更新して再投稿 |
四十週目は日間平均アクセス(PV)数:298 PVとなりました。
今週(四十週目)は、先にも述べたとおり九ヶ月目の成果報告の再投稿がズラリと並んでおります(笑)
(※まとめて読み鯛!アナタ向け......ということにしていただき鯛!)
あ、月初めということでTwitter(ツイッター)にて、九ヶ月目の記事のアクセスランキングを公開しました。
(実は八ヶ月目とメンバーが同じという......)
2月に投稿した記事から、アクセス(PV)数が多い記事を紹介!#本ツイートがトップ記事#リプライ欄にトップ3まで記載#はてなブログ #RT大歓迎
— ごろ鯛(たい)@「はてなブログ」初物ブロガー (@glglsti2019) March 3, 2020
【#忍者ツールズ】#アクセス障害 で #忍者ブログ ・ #忍者AdMax(アドマックス)などにアクセスできない(2020/01/25~) https://t.co/YWX1pl2vaq
アクセス傾向|はてなブログ初心者の成果報告
直近1,000 PVのアクセス傾向についてです。
(※トップ5だけ掲載しています)
四十週目は週間アクセス(PV)数が約2,100 PVということで、アクセス傾向は概ね週の後半の様子を表しています。
(※実は、サービス終了する忍者アクセスランキングに置き換えようとしていたのは、ここだけの話~)
今週(四十週目)も引き続き、先週(四十週目)と同じくGoogle(グーグル)、Yahoo!(ヤフー)、はてなブログパーツが並ぶのは変わらずです。
(※段々と、アクセス傾向の報告が不要に感じ始める今日この頃~)
そう言えば、Yahoo!(ヤフー)からアクセスされる記事の種類が増えた気がします(笑)
まとめ

さて、今回は「はてなブログ(無料版)初心者の十ヶ月目(四十週目)」についてと題して、話を書かせていただきました。
- 四十週目は「投稿数:6件、週間アクセス(PV)数:2,085 PV(累計:55,625 PV)」
- 九ヶ月目の成果報告が中心!(手抜き)
- アクセス傾向の報告って必要?(笑)
さてさて、来週の成果報告はどうなっているかな?(笑)
(※無事に続いているのか!?)
以上、ごろ鯛(@glglsti2019)でした!
※1. これまでのブログ運営の「成果報告」はこちら
glglsti2019.hatenablog.com
※2. ごろ鯛やブログに興味が出たら、読者登録やシェアボタンをポチっとしてね?(笑)